2018.3.25 シンポジウム「情動と知性」
会場:北海道大学学術交流会館第三会議室 10時10分~10時20分 挨拶(西井凉子) 10時20分~11時50分 久保明教「脱臼する情動:現代将棋における恐怖の変容をめぐって」 11時50分~13時00分 昼食 13時00分~14時30分 黒田末寿「情動の社会的回路の...
作成中です
作成中です #作成中
2018.4.28 「負債をめぐるポリティクス:東南アジア、オセアニア、アフリカの事例から」
14:00 箕曲在弘(東洋大学)趣旨説明――負債をめぐるポリティクス 14:15 生駒美樹(AA研ジュニア・フェロー) 発表1「チャをめぐる生産者の負債と関係――ミャンマーの茶生産を事例に」 松村圭一郎(岡山大学)コメント ...
人類学的フィールドワークを通じた情動研究の新展開:危機を中心に
研究目的(概要) 本研究の目的は、理性に対置されてきた「情動」こそが人と人を結びつける社会性の根幹にあるという理論的な展望と、身体と感性を基盤として現場から問題をたちあげてきた人類学的な臨地調査の方法論とを接続することにより、情動生成のプロセスを実証的に解明することである。...